top of page
  • laedi2020

ツヤのある髪とそうでない髪の違いって?

更新日:2022年6月17日

ツヤのある髪って憧れますよね?

どうしてツヤがある髪に見えるのか…

それは光の反射です。




新しいアルミホイルって凄く光沢がありますよね?

逆に一度クチャクチャにして、広げた

アルミホイルは光沢がありませんよね?

それはアルミホイルにあたる光が

乱反射を起こして目に届く光が

一定でないため光沢がなくなるのです。

髪にも同じ原理が作用しており

髪のツヤは光の反射で見えているのです。

ストレートな髪だと

光の反射が多いので、ツヤに見えやすいです。






逆にクセ毛やウェーブ、カールなどは

光が乱反射してしまうのでツヤが出にくいのです。


髪の毛1本1本の形も影響します。

そもそも1本の髪の毛を見ても

みんなまん丸な訳ではなく

くせ毛などの人は、楕円形だったりします。




まん丸の髪が並んで

きちんと光が反射してツヤがあるようにみえる

↓↓↓



楕円形の髪が並んでいても

光は乱反射してしまい

ツヤに見えなくなります。

このように目に見える髪のツヤは

光の反射 なんです。

『ダメージ=ツヤがない』

ではないんです。

結論から言うと

ツヤはストレートアイロンを通せば

ハイダメージの人でも出せるのです。

ですが、毎日ストレートアイロンを通すのも大変ですよね?

もちろんダメージにもつながります。

ハイダメージだとアイロンを通しても

瞬間はキレイですが

すぐにツヤはなくなります。

また髪のねじれやうねりだけではなく

キューティクルが乱れていると

髪の表面に凸凹が生まれ

ツヤのない状態になります。

※髪にツヤが出やすい環境を

整えてあげる事が大事なんです

そのためには

ドライヤーでしっかり乾かす。

洗い流さないトリートメントやオイルを付けるなどで

キューティクルを整える事が大事なんです。


 

髪のツヤを出す為にやってほしことをご紹介します。

ステップ1:タオルドライ

髪全体の水分が少なくなるよう髪を絞って水気を取ります。

しっかり抑えながらタオルドライをすると乾くまでの時間が大きく変わります。

※擦ってタオルドライをするとキューティクルを傷める原因になります。

ステップ2:洗い流さないトリートメントorオイルをつける。

オイルなどをつけることで

ドライヤーの熱から髪を守り

髪の保湿、潤いを与え

乾燥によっておきる静電気を防ぎ

艶のある髪を保つことができます。

ステップ3:髪をとかす

ドライヤーの前に全体をとかします。

とかす時は優しく丁寧に。乾かす前にとかすことでオイルを全体に馴染ませ、さらにドライヤーの風がスムーズに通るようになり、乾きやすくなります。

ステップ4:地肌を乾かす

地肌にしっかりと風邪を当てていきます。

地肌から乾かす理由はしっかりと、根元を起こすことで自然な立ち上がり毛流れを作ることができます。

地肌がしっかりと乾くと

毛先も乾くのが早くなります

上からドライヤー当ててひたすら毛先ばかり乾かすのはNG

ステップ5:全体を乾かす

根元がしっかり乾いたら毛先に向かってドライヤーの風が当たるようにして全体を乾かします。

毛先は乾きやすいので最後に乾かします。

全体が乾いたら最後に根元から毛先にかけて冷風を当てます。

この時に髪が冷たくなるようなら

まだ乾いていないので再度丁寧に乾かしてください。

冷風を当てる事でキューティクルがしっかりと閉じてツヤが出やすいと言われています。

このようにしっかりと乾かす習慣を身につけましょう。

キューティクルが整った綺麗な髪だと

スタイリングもしやすいです。

キューティクルの乱れによって

髪の摩擦からくるダメージや、カラーの褪色

水分の流出を防ぐことで

憧れの艶髪を手に入れられるかもしれません!

最後にお出かけ前にも

オイルをつけるのが◎

髪は湿気を吸ってしまいます。

そうすることでまたキューティクルが開いてしまったり

クセが出たりします。

オイルでしっかりとコーティングする事で

油分が水分を弾いて髪を湿気から守ってくれます。

※つける時は毛先→髪の内側→最後に手のひらにあまったオイルを表面を軽くつける

このような形でつけるのが理想的です。

持続的なツヤのある髪を手に入れたい方は

是非実践してみてください!






 


沖縄/那覇/小禄でトリートメント/ヘッドスパ/白髪染め/白髪ぼかしなどの髪質改善メニューが人気の美髪になれる美容室

Laediのご予約には便利なこちらをお使いください。


↓↓画像クリックで予約へ進みます↓↓







閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page