top of page
  • laedi2020

2022年夏のトレンドカラー

こんにちは!

暑い日が続いてますね!

まだまだ夏本番です!

今回は2022年夏の

トレンドヘアカラーについてご紹介!

必ずしもこれが正解!というのはありませんが

以前記載したパーソナルカラーと

照らし合わせてみて

流行色を楽しむのもアリですね!

↓↓↓

あなたのパーソナルカラーをチェックしませんか?


 

まず真っ先に上がるのは

大人気真っ只中!

グレージュ


馴染みあるグレーカラー。グレージュとはグレーと、ベージュをミックスした色味で、日本人特有の赤みを抑えつつ、ベージュで柔らかい印象をプラスする透明感のある髪色です。

グレーが強い色味はくすみが出やすく顔色が悪く見えると言われますが、ベージュが入ることで色が濁ることなく「柔らかさ」と「透明感」を引き出せると人気。

オレンジ


2022年夏は「オレンジ」もおすすめの髪色のひとつ。

オレンジと聞くと単純に傷んで見えるなど

あまりやりたがらない方は多いですが

10レベルくらいののオレンジベージュカラー

だとツヤ感を、演出するのにピッタリなカラーリングです!

相性のいい髪型はやらないニュアンスカールのヘアスタイル。ナチュラルで女性らしい印象を演出することができます。


ピンク


ピンクカラーもこの夏注目の髪色。

ピンクブラウンなど、ブラウンと混ぜて

派手になりすぎず女性らしさや可愛らしさを演出できます。

ツヤのあるスタイリング剤を、使用する事で上品な印象に。



ミント


ミント系のカラーも夏にぴったりなおすすめカラー。

主張しすぎない落ち着いた色味ながら、今っぽさもしっかりとあるヘアカラーです。

流行りのグレージュと混ぜて

「ミントグレージュ」で

こちらもツヤ感のでるトリートメントオイルなどでスタイリングすると◎

自然なニュアンスのスタイルになります。


アッシュ


男女問わず人気の高い「アッシュ」カラー。日本人の髪色に馴染みやすいと言われ、赤みや黄みをカバーしてくれます。

褪色しても髪色を綺麗に見せてくれるメリットも。

髪が重たく見えがちな直毛さんなどにオススメのヘアカラーです。

ここからは暗めヘアカラー希望の方向け


ミントベージュ


透け感のあるミントベージュカラー。くすみパステル系のカラーで軽さと柔らかさを両立

大人の女性のイメージになりたい方におすすめ。

パープルガーネット


アッシュ系に飽きてしまったという人におすすめのヘアカラー。

ベージュとパープルを足した落ち着いた色味で、会社勤めの人でもトライしやすいのが特徴です。

ツヤと透明感のある仕上がりで、髪の傷みが気になる人にも◎!


コーラルオレンジ


ちょっぴり攻めたい人におすすめのヘアカラー。

イヤリングカラー(耳周りのインナーカラー)など入れるとよりおしゃれなニュアンス感up!

トレンドのオレンジカラーにピンクを加えた色味なので日本人の肌色に馴染みやすく、顔の血色もアップ!

シンプルなヘアスタイルでも遊びを加えてくれます。


ピンクアッシュ


個性的すぎてピンク系にはチャレンジできない、という方におすすめのカラーリング。

ピンクと言えどアッシュの絶妙なくすみ感がミックスされているので、落ち着きがあり肌色を明るく健康的に見せる効果が期待できます。

比較的どんなファッションも似合いやすい夏色ヘアです。


ナチュラルアッシュ


ナチュラルな印象が好みの人におすすめなヘアカラー。

トーンは7レベルくらいが◎

赤みを抑えながら透明感のある色味に仕上がるのが特徴です。

ランダムなゆるめカールの、リラックス感あるヘアスタイルとの相性が抜群。


グレージュブラウン


グレージュベースのブラウンカラー。トーンは9~10レベルがおすすめ。

ふんわりとボリューム感のある、大人かわいい表情を演出することが出来ます。

トップと前髪に部分パーマを施したニュアンスショートとの相性◎!

この夏のトレンドのヘアカラーを、ご紹介させて頂きました!





髪色を綺麗に長くキープするコツなども

施術しながらご説明させていただきますので

分からないことなどがあれば聞いてください(^^)



 


沖縄/那覇/小禄でトリートメント/ヘッドスパ/白髪染め/白髪ぼかしなどの髪質改善メニューが人気の美髪になれる美容室

Laediのご予約には便利なこちらをお使いください。


↓↓画像クリックで予約へ進みます↓↓








閲覧数:81回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page