3月31日その日のうちにアルカリ除去していますか!?カラー、パーマ、ストレートをされている方へ質問です。 カラー、パーマ、ストレートをした後にちゃんとその日のうちにアルカリ除去していますか? アルカリ除去はなぜ必要なの? 髪の毛は元々弱酸性なのですが、カラー、パーマ、ストレートの薬剤はアルカリ剤のモノが多いので、施術後の髪は...
2月21日髪を傷ませない為に必要なことは?髪が傷んでいるのと綺麗な状態だったら綺麗な方がいいですよね!? 今日は髪を傷ませない為に必要なことを書いていきます。 傷んだ髪は元に戻る? 髪の毛の成分はほとんどがケラチンというタンパク質で出来ていて爪と同じ角層が変化したもので、同じくタンパク質で構成されている肌はターンオ...
2月14日沖縄で雨の日も扱いやすい髪にするには!?沖縄の冬は天気がスッキリしないことが多いですよね!? この時期は髪が広がったりパサついたり、まとまらなくて困っている方も多いと思うので今日はそんなお話。 何で雨の日はまとまらないの? それは髪の毛がダメージしてるサインかもしれません(><)...
1月13日Laediのトリートメントが支持される理由は?今日はLaediの1番の人気メニュー【トリートメント】が支持されている理由を書いていきます。 まず始めに トリートメントをするタイミングが大事! 皆さん、美容室でトリートメントをしていますか? カラー、パーマ、ストレートなど薬剤を使うメニューを1度でもしている方は特に必要で...
2021年10月4日沖縄でLaediでしかできない素髪トリートメントって?沖縄でLaediしかできないメニューの一つ 『素髪トリートメント』 ご好評いただいています。 素髪トリートメントって!? 髪と頭皮に残っている界面活性剤をとってから施術することで薬剤が入りやすくなり ●シャンプーをすすいでもぬるぬるが取れない...
2021年9月27日スチーマーの役割と効果についてLaediの薬剤を使うメニューほぼ全てで使うスチーマー。 その役割や効果について知らない方も多いのでご紹介していきます! 薬剤を付ける前のスチームの効果について 写真のように薬剤を付ける前に噴射することで TREATMENT...
2021年9月13日意外と知らないトリートメント基礎知識シャンプーの基礎知識を紹介したので今回は 『トリートメントとコンディショナーとリンスの違い』をご紹介していきます。 薬局やスーパーでも最近よく見かけるのはトリートメントが多い気がしますが、リンスとコンディショナーはどちらも髪の表面をなめらかにするものです。...