那覇でイヤリングカラーするならLaediへ
- laedi2020
- 2022年1月25日
- 読了時間: 2分
更新日:9月16日
今回はここのところ人気の【イヤリングカラー】について書いていきたいと思います。
インナーカラーとの違いって!?
インナーカラーやフェイスフレーミングブームが落ち着いたこの頃ですが、新たにイヤリングカラーなるものが流行っています。
ざっくり言うとインナーカラーよりも染める範囲が狭く、結んだり耳かけをした際にさりげなくチラッと違う色が見える感じです。
ブリーチなしでも出来るの?
よくお客様から
「ブリーチしないと出来ないんでしょ!?」
「退色しても金髪になりたくない」
etc
の声を聞くことがあります。
色味や明るさを選べばブリーチなしでも可能です。
こんな感じ
↓

全体の色より濃いめの色味を入れてみたり

全体より明るめの色味を入れてみたり

ブリーチなしの最大限明るくしてみたり
etc
ブリーチなしでもある程度のイヤリングカラーは可能です。
ブリーチを使うとどんな色ができるの?
ここからはブリーチありVerをご紹介。
こんな感じ
↓


カラー剤だけでは出せないハッキリした色味にしたり


淡い色味にしてみたり
ブリーチを使わないと出来ない色味が楽しめます。
しかしブリーチにはデメリットもつきもの。。。
元の明るさや髪の状態にもよりますが、1ヶ月くらいすると金髪よりに落ちてきます。

元はこれ

約1ヶ月でここまで落ちました。。。
淡い色味は特に落ちやすいので普段の生活でカラーの制限がない方にオススメです!
メリットデメリットを知った上でオシャレを楽しみましょう♪
Laediでは髪と頭皮に優しくカラーをさせていただきます。
ご予約は公式アプリからが最優先となっております。
下記のURLかQRコードからダウンロード→登録お願いいたします。
ポイント制度もあるのでお得に予約ができますよ◎
初回登録時1000ポイント贈呈中。
1ポイント=1円、上限500ポイントで次回予約時から使用可能◎
トーク機能で各種問い合わせも可能です。
アプリの通知設定はオンでお願いいたします。
ご予約の2日前にリマインド通知が届きます。
登録方法はこちらのBlog記事を一読ください。





コメント