全カラーメニューリニューアル
- laedi2020
- 9月19日
- 読了時間: 6分
更新日:9月20日
いつもLaediをご利用いただきありがとうございます。
このたび、当店ではカラー施術のアフターケアをさらに充実させるために新しいケア剤を導入することにしました。
髪や頭皮にさらに優しく、安心してカラーを続けていただくためのケアです。
カラー後に残ってしまうもの
ヘアカラーはおしゃれを楽しむ上で欠かせないものですが、実はカラー後には髪や頭皮に成分が残ってしまうことがあります。
具体的には「アルカリ」や「過酸化水素」そして「ジアミン」と呼ばれる染料成分です。
これらが残留すると、髪のダメージの原因になったり、頭皮のかゆみや刺激、将来的なトラブルにつながることもあります。
これまでのケア
Laediでは、これまでも「アルカリ除去」と「過酸化水素除去」をカラーをするすべてのお客様に標準で行い、できるだけ安心してカラーを楽しんでいただけるよう工夫してきました。
このケアによって、ダメージの進行を防ぎ、髪のツヤや手触りの良さを保つことができています。
Laediで使用しているカラー剤
Laediにご来店いただいているお客様の多くは、繰り返しカラーを楽しんでくださっていますが、その中で気になるのは「髪のダメージ」だけでなく「アレルギーや頭皮への負担」ではないでしょうか?
カラー剤には“ジアミン”と呼ばれる染料成分が配合されていることが多く、このジアミンがアレルギーを引き起こす原因物質のひとつとされています。
では、なぜアレルギーの心配があるジアミンが配合されているのでしょうか?
それは、ブラウン系の発色に必要不可欠だからです。白髪染めやトーンダウン(明るさを落とすカラー)には、このブラウンの色味が欠かせないため、多くのカラー剤に含まれています。
カラー剤の処方は大きく分けて2種類
パラミン処方(パラフェニレン・ジアミン)
美容室で多く使われている処方です。ジアミンアレルギーの原因の多くが、このパラミン処方に含まれる成分によるものとされています。
発症する方は少数ですが、万が一の場合はかゆみやかぶれに加え、顔やまぶたの腫れ、じんましん、さらには呼吸困難といった重い症状につながることもあります。
トルイレン処方(ジアミノトルエン)
Laediで使用しているカラー剤はこちらの処方です。
パラミン処方に比べるとアレルギーが出にくいとされており、国の調査ではアレルギーを持つ方100人に対してパッチテストを行った結果、パラミンでは約8割が反応したのに対し、トルイレンでは約2割程度の方にしか反応が見られなかったという報告があります。
Laediでの安心の取り組み
「少しでも不安…」「しみたりヒリヒリが気になる…」という方には、頭皮を保護するオイルを塗ってからカラーを行っています。
これにより、多くの場合は刺激をかなり抑えることができます。
ただし、過去に強いアレルギー反応が出たことがある方にはカラーはおすすめしていません。どうしてもカラーをしたい場合は、必ずパッチテストを行い、安全が確認できてから施術をさせていただきます。
カラー剤を選ぶときのポイント
最近では「オーガニックカラー」「低アルカリカラー」「弱酸性カラー」「オイルカラー」など、たくさんの種類のカラー剤が出ています。
ただ、本当に大事なのは「パラミン処方なのか?トルイレン処方なのか?」という点です。
この違いを知っておくことで、使用するカラー剤がどれくらい“優しい処方”なのかを判断できる目安になります。
↑
ここまでが今までのLaediですが
これからは
↓
これからのケア

今回新たに導入したケア剤は、これまで取り切れなかった「ジアミン」という成分をやさしく除去することができます。
ジアミンは発色に必要な成分ですが、頭皮に残ることで刺激の原因になったり、繰り返すことでトラブルにつながる可能性があるものです。
このケア剤には桃の葉や緑茶、カモミールなど植物由来のエキスが配合されており、髪や頭皮にやさしく作用しながら残留成分をしっかりと取り除いてくれます。


このケアを加えることで、
カラー後の頭皮の違和感を抑えられる
髪の健やかさを保ちながらカラーを楽しめる
将来の頭皮や髪への負担を軽減できる
といったメリットが期待できます。
料金について
料金は通常のカラー料金に+550円でご提供させていただきます。
お客様には少しのご負担をお願いする形となりますが、その分「安心してカラーを続けられる環境」を整えることができます。
カラーを定期的にされる方にこそ、将来のために取り入れていただきたいケアです。
Laediでは「カラーを楽しむこと」と「髪と頭皮を大切に守ること」の両立を常に考えています。
今回のケア剤の導入は、その取り組みのひとつです。
これからも、お客様が安心してカラーを楽しみ、より美しく輝けるよう、最新のケアや技術を積極的に取り入れてまいります。
よくあるご質問(Q&A)
Q1. このケアをするとどんな効果がありますか?
A. カラー後に髪や頭皮に残りやすい「ジアミン」という成分をやさしく取り除きます。これにより、頭皮の刺激を抑えたり、髪や頭皮を健やかな状態に保つことができます。カラーを繰り返す方ほど効果を実感しやすいケアです。
Q2. アレルギーの心配がなくなるのですか?
A. アレルギーを完全に防ぐものではありませんが、ジアミンの残留を減らすことでリスクを軽減する効果が期待できます。敏感肌の方や頭皮の不快感が気になる方にもおすすめです。

Q3. 髪のダメージにも効果はありますか?
A. はい。ジアミンだけでなく、カラーによる残留物を取り除くことで、髪のコンディションを整え、ツヤや手触りをより良く保ちやすくなります。
Q4. 施術時間はどのくらいかかりますか?
A. カラー施術の流れの中で行いますので、特別に長くお時間をいただくことはありません。通常のカラーと同じ感覚で受けていただけます。
Q5. 料金は毎回かかりますか?
A. はい。カラーをされる際には、今までのカラー料金に+550円を頂戴いたします。その都度施術を行うことで、カラーを重ねても安心して楽しめる環境を保つことができます。
ご予約は公式アプリからが最優先となっております。
下記のURLかQRコードからダウンロード→登録お願いいたします。
ポイント制度もあるのでお得に予約ができますよ◎
初回登録時1000ポイント贈呈中。
1ポイント=1円、上限500ポイントで次回予約時から使用可能◎
トーク機能で各種問い合わせも可能です。
アプリの通知設定はオンでお願いいたします。
ご予約の2日前にリマインド通知が届きます。
登録方法はこちらのBlog記事を一読ください。

コメント